日経ってやっぱダウの子分なんだな。
僕は株についてはまだまだビギナー。
初めてまだ1年足らず。
スキルもTwitterなんかにでてくるスーパートレーダーの方々の足元にも、いやハナクソほどもない。
そんなボクでも感じている。
日経ってやっぱダウの子分やわ。
もはや奴隷のレベルではないか。
ダウ連動相場。
アメリカが下がれば日経も下がる。
アメリカが上がれば日経も上がる。
そんなことでいいいのかJAPAN!!
だからチャイナにも抜かれちゃうんだよ。
韓国にもはじかれんだよ。
もう乱高下は底ついたんかな。
ま、これこそ神のみぞ知るって領域だけどね。
うんちゃらアナリストたちがこぞって予想してるけどみーんな違うから何が本当なのやら。
ひでーのは予想が外れたら手のひら返したように逆予想しちゃうやつだっている。
プロとしてどうなのよ。
こっちはあんたらの意見参考にしてんだぞって。
ま、株なんて自己責任が大前提なんでだれに文句言えるってわけでもないんだけどな。
信じられるのは己のみってな。
で、結果はどうなの。
それが意外にうまくいってんのよ今んとこ。
年利っていうの?
よくわかんないけど、一応資金を3倍にしました。
といっても貧乏人なんで20万スタートの60万ちょいってとこだけどね。
一時期は100万目前だったんだけど、、、
例のパウエルショック?
これでやられた。
含み益がパーになちゃってさー。
朝起きたら、
「えっ...???????」
ってなりました。
これがショックか、、、って。
ま、切り替えるしかないよね。
トランプ政策の関税について。
アメリカファーストの理念に基づく輸入規制。
自国が強いとここまでやれんだなーって印象。
だってつまりは自国で資源補えますから。
輸入何てしなくて大丈夫ですからってことなんでしょ。
すごいよね、アメリカ。
資源の乏しい日本じゃ自殺行為だもんね。
って。
僕みたいな頭悪いあさーい考えしかできない人間には真意はわからんのですけどね。
WTOがなんか言ったらしい。北の問題も融和か。
さすがにWTOも「そりゃやりすぎでしょ」っていったみたい。
自分だけよければそれでいいのって。
トランプ大統領が従うとは思えませんけどもね。
そういえば、北朝鮮もいきなりニコニコなりだしたね。
制裁にこりたのか、それとも狙いどおりだったのか。
なんだかんだ言っても金正恩ってすげー指導者だと思うな。
結局世界動かしたもんな。
どうでもいいけどみんな仲良くやってくれや。